(記事内リンクにPR含む場合があります)

【Chrome/Firefox拡張機能】Amazonで図書館の蔵書検索!Calilayで予約も

Chrome拡張機能

本を読む女性

Chrome拡張機能(エクステンション)「Calilay」は、Amazonなどで開いているページの書籍が図書館にあるかどうかを検索できます。対象の図書館はあらかじめ設定できます。蔵書が見つかればネット予約も可能です。

ゆめぴょんです。こんちはっ(^^)/

少し前までは本をたくさん買っていて、部屋が書籍だらけになっていました。引っ越しの時も重量の半分くらいは本なのではないかと思ったほどです。

しかし最近は「モノ」を持たない生活を目指していて、なるべくモノを増やさないように心がけています。特に本や紙類は自炊(電子書籍化)してから、本体はブックオフなどに売るようにして荷物を減らしています。

そして急いで読む必要もない本は、ほとんど図書館で借りています。人気のある小説などは20人待ちとかで1年以上待つ場合もありそうですが、専門書などは意外とすぐ手にはいります。

無料の「Calilay」の機能とメリット

  1. 自宅や職場の周辺の図書館を設定できる
  2. Amazonの情報を利用できる。内容やレビューを見て判断できる
  3. Amazonの「ほしい物リスト」にも対応してて、まとめて検索できる
  4. 図書館に蔵書がある場合、ネット予約に対応してればすぐ予約可能
  5. すでに絶版になった本も読める
  6. Amazonに在庫がなくて、数週間待つ必要のある本も読める
  7. MediaMaker、読書メーターにも対応している

「Calilay」のインストール・設定・利用方法

AmazozでCalilayで図書館検索

次のリンクにアクセスすれば、簡単にインストール可能です。

Chrome拡張機能:Chrome ウェブストア – Calilay

Firefoxアドオン:Calilay :: Add-ons for Firefox

設定方法

それぞれの設定画面にアクセスすると「都道府県」→「市町村」→「施設名」の順に検索して、図書館を設定できます。自宅や職場の近くなど自分が借りられる図書館を登録しておくと便利です。

利用方法

「Calilay」をONにした状態で、Amazonの書籍ページなどにアクセスしてみると、書籍情報の下に「図書館名」や「市区町村名」などがでてきます。上のスクリーショットを参考にしてください。

蔵書が見つかると「貸出中」などが表示されるので、図書館側がネット予約に対応していればその場で予約できます。貸出中でなくてもすぐ予約した方がいいです。図書館に向かう間に誰かに借りられてしまうことがありますので。

まとめ:今日のゆめぴょんの知恵

家の近くには大きな図書館がいくつかあります。しかし新刊が少ないため、名作などを読みたい場合しか利用していませんでした。

しかし「Calilay」があればAmazonで調べた書籍をすぐ図書館検索・予約できて便利すぎます。急ぐ本には使えないけど、いつでもいいけど読みたい書籍などは図書館で予約することが増えました。

あと図書館のいいところは、期限が決まっているので、積ん読のような放置状態になりません。だから読まなくても、エッセンスだけを拾い読みするクセもつきました。小説以外ならそれでも充分で時短にもなります。

ゆめぴょん(@yume_pyon)でした。
では、ばいちゃお! こてっZzz

タイトルとURLをコピーしました